docker

2022-12-27-00-55-33.webp

gpt-j-6b-gpu-dockerをWSL2に入れたUbuntu環境下で動作させ…【Windows11】

世間ではChatGPTが賑わってますが、ローカルで動かせるそこそこ精度のいい文書生成としてはGPT3互換のある、gpt-j-6bが良いそうです。これをWSL2に入れたUbuntuで動かせるようにしていきます。dockerファイルが用意されてるから余裕とか思ってましたが結構引っかかりましたね。